WEBマーケティング&プロモーション

検索エンジンのSEO対策



検索エンジンのアクセスアップについて紹介します。「Google」や「Yahoo! JAPAN」などの大手検索エンジンのキーワード検索の結果で、上位に表示されるにはSEO対策を行う必要があります。

ここで重要なのが上位20件以内(1,2ページ以内)に入ることです。

それ以降はページをめくってきてくれる人が少なくなっていくからです。1、2ページ目に目当てのサイトが無ければ違うキーワードに変えて検索されます。

ページランクアップ(検索上位表示)するためには簡単に説明すると上位表示されているサイトに掲載してもらう事です。

優良なサイトとのリンク数が多い程、優良なサイトだと判断されて上位に表示されやすくなります。 

似たジャンル。つまり「音楽」に関するサイトに掲載してもらわないと期待した成果が得られない可能性があるというのもポイントです。多ければ良いというわけではありません。

ホームページの構成にも、SEO対策を取り入れましょう。

■簡単に出来るSEO対策について

●タイトルを重視する。

●関連するサイトの相互リンクの数を増やす(リンクポピュラリティ)
●キーワードを絞り込む。
●Googleツールバーをダウンロードして、ページランクを知る。
●サイトマップを作成する。
●フレームは使用しない。

まずはこれらに気をつけて、ホームページを作成しましょう。 特にページランキングの高いサイトに登録してもらえれば、こちらのサイトの順位も上がります。

それからブログは人柄を伝える最高のツールなので、ぜひ書く事をおすすめします。ブログはアーティストサイトのアクセスアップにも効果的です。

というのも、ブログの記事詳細ページにリンクしてあれば、記事を書く度にリンクが1つ増えていきます。 友達のブログで、記事詳細ページにリンクしてもらえれば、記事分のリンクが増えます。

つまり、 相互リンクが圧倒的に増える事になり、もちろんページランクも上がります。 何よりそれだけ、ホームページへの入り口が増える事になります。


またHTMLにキーワードを貼り付けると効果的です。


<head>
<meta name="keyword" content="バンド名,インディーズ,音楽試聴 ,ロック">
<meta name="description" content="東京で活動中のロックバンド「バンド名」のオフィシャルサイト。疾走感溢れるサウンド。楽曲の試聴、ライブ情報、プロフィール。">
<title>バンド名 official website</title>
</head>


上記の様にホームページに記入して下さい。紹介文などは自分達で考えて下さい。キーワードの数は少なめにして下さい。(3〜5語)

特にタイトルにキーワードを盛り込む事がページランクアップには効果的です。気になる人気キーワードを調べるにはキーワード・アドバイスツールがオススメです。

こちらでは一ヶ月間に入力されたキーワードの検索数が表示されます。ぜひ自分達のバンドのキーワードの検索数を調べて、アクセスアップに活かして下さい。

Googleキーワードプランナー
ラッコキーワード



共有系のWeb2.0的サイトを活用しよう!



サイトや音楽、動画、画像などのコンテンツ共有など、いわゆるWeb2.0的とされる共有系のサイトを利用すれば、効果的なプロモーションが行えます。 音楽とウェブの進化の関連性を考えれば、この共有系サイトをうまく活用してバンドや音楽を宣伝していく事が大切です。

写真や画像をいろんな人と共有して、タグ付けも出来る写真共有サイトが人気です。写真だけでなく、ソーシャルブックマークなどいろんなテーマの共有サイトが登場しています。その中でも動画を共有出来る「YouTube」はとても便利です。


youtube

こちらの画像の様に自分のサイトなどにも動画を掲載する事が出来ます。

インディーズアーティストの皆さんはライブ動画やプロモーションビデオを自作して、こちらにアップすればファンの皆さんのブログやサイトでも掲載してもらえると思うので、効果的なプロモーションになります。

今後はこうしたインターネットの特性をいかした「共有」や「マッシュアップ」を利用したサイトがもっとたくさん出てきそうです。


markYouTube
人気の動画共有サイトです。英語ですが、FLASHでライブやPVなどの動画が配信出来て、ブログやホームページにも掲載出来ます。ユーザー同士で動画を共有出来るので、ファンの方のブログにも掲載していただけます。


markはてなブックマーク
人気のソーシャルブックマークサイト。お気に入りのサイトが登録出来るので、自分達のサイトも登録出来てファンの方とも共有出来ます。




バンドのブログ日記を始めよう!



今やコミュニケーションツールとして定番になったブログ(ウェブログ)。これを利用してバンドの日記を始めましょう!バンドの最新情報やリリース告知、ライブレビューなど、すべての情報を配信出来ます。

ブログ日記からホームページへの訪問が期待出来るので、ぜひ活用してバンドの情報を配信して下さい。

実際に利用してみないと分からない部分も多いと思いますので、まずは登録してみて、自分が使いやすいブログを選んでみて下さい!ブログではAmebaブログがおすすめです。

Amebaブログ
Amebaブログは読者登録(ファン登録)が出来ます。読者登録された方には更新情報がメールで届く仕組みになっているので、ファンの方にライブやCD情報をメールで送信してくれます。芸能人ブログで有名ですね。

syncl(シンクル)
有料ですが、デザインも豊富。さらに楽曲を配信することができます。多くの有名アーティストがブログを開設しています。

AMABAN GO!
アマチュアアーティストのためのブログです。テンプレートもたくさんあります。MP3 PLAYERで楽曲も配信出来ます。当サイトを掲載していただいております。

ココログ
眞鍋かをりさんのブログで有名な「ココログ」のブログサービスです。テンプレートのデザインも見やすく、種類も豊富です。使いやすいブログで人気があります。

Livedoorブログ
テンプレートもたくさんあって、とても使いやすいので人気があります。また友達などが自分のブログに記事を書ける機能があります。

FC2ブログ  
容量:1GB
無料でHPも作れるFC2のブログサービスです。HPではテキストの一行広告なので広告が小さくておすすめです。


メールマガジン - お客さんリスト管理ツール



まぐまぐ

メルマ! - 無料メールマガジン

バンド - メルマ!
バンドマンの皆さんが、メールマガジンを発行しています。皆さん、自分達でファンの方にアプローチされています。

●メールマガジンを発行して、ファンの方にアプローチしよう!

メールマガジンを発行する事で、バンドに関する情報を送ったり、ファンの方と直接コンタクトをとる事ができます。

メールマガジンとは簡単にいうと、「電子メールで届く、新聞・雑誌のようなもの」ということになります。

必要なのは、電子メール・アドレスだけです。

そのバンドのメールマガジン登録フォームにてメールアドレスを入力、ボタンを押すだけで、そのメールマガジンの次回発行時から手元へ届きます。解除する時も、メールアドレスを入力するだけで大丈夫です。

これを利用する事でバンドのニュースやライブ情報をファンに伝える事が出来ます。そのメールを見てCDを聴いてくれるかもしれませんし、ライブに行こうかなと思うかもしれません。

大事なのはバンドについて気付いてもらう事であり、楽しみにしてくれているファンにPRする気持ちが大切になります。


Sponsored link



■NEXT PAGE


>> 音楽系の広告掲載について



▲TOP   HOME   SITE-MAP   相互リンク&掲載について  


Copyright (C) 2005 インディーズバンドNavigator All Rights Reserved.